バインミー Bahn Mi (Vietnamese Sandwich) 今日はお弁当にバインミーを作りました I made Vietnamese sandwiches for my lunch today. やはりレバーペーストとバターはかかせません。 美味しさが違います😋 You have to spread butter and lever past on french bread when making Bhan Mi! パクチーなかったのが残念,もっと美味しいのに… It will taste better by putting cilantro in. パクチー(香菜)は昔とても苦手でした。 初めて口に入れた瞬間 子供の頃よく台所にあったママレモンの洗剤の味😨 と衝撃を受けました (洗剤飲んだわけではないですが香りがなぜか一致するのです 笑) パクチー嫌いな同世代の友達も同じ事行ってました。 いつからかは忘れてしまいましたが アジア料理好きになり 何度か苦手と思いながら 少し料理に乗っているのを食べていたら いつの間にか大好きになってました。 パクチーも入っているのと ない料理だと なぜか味わいが違います。 無理に食べなくても良い食材ですが あると味に変化がつくので私はすきです 😃 にほんブログ村
お昼ご飯は フィリピン料理の チキンアドボをつくりました。 I made chicken adobo for lunch today. It's one of Philippine dish. お肉や野菜の煮込み料理で すごく簡単で美味しい♪ It's chicken / pork vegetable stewed and easy to cook. Yum Yum! スープもかけてご飯と一緒に食べるって 教えてもらいました (´・∀・`)ヘー It's usually eaten with steam rice in Philippine. You can't stop eating! スープでご飯が進んでしまいます。 材料 手羽元 9本 (今回は770G) にんにく 2かけ (皮むいてたたいてつぶす) 玉ねぎ 中2個 (半分に切ったものを4つ切り) 油 大さじ1 A お酢 1カップ 醤油 1/4カップ さとう 大さじ1 塩 小さじ1 ローリエ 1枚 水 1カップ 粒コショウ 小さじ1/2 1. 油を鍋にいれて温める。手羽元に軽く焼き目がつくまで炒める 2. Aの調味料と玉ねぎを1に入れて沸騰したら中火~弱火で45~60分煮込む。 出来上がり。 酸味があるので、 苦手な人はお酢ちょっと減らすかお砂糖入れたりなど してみて調整してください。 圧力鍋で作ると時短でさらにホロホロになります😀 前の上司がフィリピン出身で 色々教えてもらいました My previous supervisor who is from Philippine taught me how to cook it. フィリピン料理でよく食べさせてもらったのが What she made for us were アドボ シニガンスープ (酸っぱスープ) ルンピア (お肉入った細い春巻きみたいなの) パンセ (焼きビーフンににてる) Adobo Sinigang ( Sour Soup) Lumpia (Spring Roll) Pancit (Fried noodle) 鉄板の4品でポットラックなど...
コメント
コメントを投稿